長い夏休みが終わり、子育てからやっと解放されました。子どもを起こして、ご飯作って、掃除して、洗濯して、こどもの「暇や~」攻撃をうまくいなす日々がようやく終了。
やっと時間ができたので、イタリア人の友人が勧めてくれたイタリアンのお店に行ってきました。
出来立て熱々ホクホクのアランチーニがおいしい!
イタリア人オーナーが家族で経営するファーストフードレストラン「Romano Mercato Italiano」です。シカゴ郊外の小さな町セントチャールスにお店があります。

雰囲気もどことなくイタリア?店の前には、イタリア車も駐車されていました。雰囲気でてますねぇ。イタリアは行ったことありませんが。

店内には、イタリアのおやつやドリンクなども売られていました。イタリア人もよく来るのかな。

そして、こちらが噂のアランチーニ。ご飯の中に、チーズとほうれん草がはいったコロッケのような揚げ物です。

注文してから作ってくれるのでアツアツの出来立てをいただけます。ご飯の衣がホクホクで、中もクリーミーな餡との相性が絶妙!すっごくおいしかったです。お値段は一つ2.5ドル。
続いてイタリアの家庭料理パンツェロッティ!お正月やクリスマスなど、家族、親戚が集まるとき家族みんなで大量につくるようです。

ピザの生地の中に、トマトソースやチーズ、野菜、ソーセージなどを入れ油で揚げたものです。友達によれば、これを片手でもって食べながら歩くそうです。スナックのような感覚ですね。お値段は1つ3.5ドル。
どちらもスナック感覚の料理でたこ焼きみたいなもんかな。
イタリア産のソーダと一緒にいただきました。このソーダが結構いけます。甘すぎずさっぱりしておいしい。お友達のお勧めはグレープフルーツ味、ブラッドオレンジ味。

この他にも、おいしそうな手作りサラダや、サンドイッチなど、本場イタリア料理がいただけます。

Yelpでもなかなか評判がよさそうですね。星4.5つ。
セントチャールスはちっちゃい街で、レストランの近くに川があり、ちょっとした観光気分も味わえてラッキー。

近所をぶらぶら散策しているとアンティークの店などもあり。掘り出し物が出そうな雰囲気がありました。私には分かりませんが、アンティーク好きは行ってみる価値ありかも。



ということで、久々の休暇終了。次Romano行ったらサンドイッチでも食べるかな。

それでは!